2019年5月10日追記
nuro mobileは安いですがあまり通信速度が早くないのでお勧めできません。
nuro mobileを1年以上使ったうえでの感想を書いたので、nuro mobileを悩んでいる人はこちらの記事を見てみてください。
また、nuro mobileはここ最近プランとかを結構変更しているっぽいのでこの記事の内容は古い可能性があります。
追記おわり。
-------------------------------------------
こんにちは。
最近かなりMVNOが流行ってきましたが、私はいままでずっとauの携帯電話を使っていました。
iPhone6sの分割払いも終わり、更新月なので3大キャリア(ドコモ、au、ソフトバンク)と比べるとめっちゃ料金が安いという噂のMVNOに乗り換えようと思います。
簡単に書くとMVNOへの乗り換えは以下。
①simフリー端末の準備
②auに電話してMNP予約番号を取得
③MVNOの申し込み
④乗り換え
これ以降はもうちょっと詳しい手順を書いていきます。
simフリー端末の準備については自分でSIMフリー端末を購入するか、SIMロック端末のSIMロックを解除するかです。
私はSIMロックを解除しました。
手順はこちら。
端末が用意できたらまず、MNP予約番号を取得します。
私はauユーザーなのでauに電話をかけてMNP予約番号をもらいます。
ネットでできたら楽だったんですが、電話するかauショップに行くかしないとダメみたいです。
MNP予約番号の手順の詳細は公式ページにあります。
電話を掛けたら10分くらい色々割引サービスとかキャンペーンとか説明されて引き留められるんですけど、大して安くならないので全部断って番号をもらいます。
番号をもらったら、乗り換えたいMVNOのホームページに行って乗り換えの申し込みをします。
私は今回nuro mobileにします。
割と新しいMVNO事業者ですが、nuro事態はインターネット事業で実績があります。
また、nuro mobileは料金がわかりやすくて安いです。
どこのMVNO事業者にするかは各々の好みで判断して下さい。
ちなみに通信速度ですが、比較サイトをみてるとnuro mobileはそこそこ速いみたいです。
爆速ってほどではないですが、安定してそこそこ早い。みたいな感じですたぶん。
ここからは実際にnuro mobileに申し込む手順になります。
まずはnuro mobileのホームページに行きます。
ホームページはこちら。
トップページはこんな感じです。
右上の申し込みボタンをクリックします。
いくつか設定する項目があるので、左から設定していきます。
赤い丸の設定ボタンをクリックします。
適当に自分にあったものを選びます。
私は通信容量がある程度欲しかったので7GBにしました。
ソフトバンク回線とドコモ回線選べますが、ソフトバンクは最大5GBのプランしかなかったのでドコモにしています。
選んだら一番下の設定するボタンを押します。
一番左に設定が反映されました。
次は真ん中をやります。
電話もSMSも欲しいので音声通話付きプランを選択して、設定ボタンをクリック。
真ん中も選択したプランが反映されました。
料金も変動しています。
最後に一番右を設定します。
最後はsimカードのサイズ選択です。
なんかスマホも一緒に買えるみたいですが、自分は今使ってるiPhone 6sをそのまま使いたいのでSIMのみを選択。
iPhone 6sで使えるSIMカードはnano SIMなのでnano SIMを選択。
私が選んだプランでは月額料金が2400円。
これは安い。
auだと5GBしか使えないのに毎月7000円~8000円も取られていたのに。
ページ下部に利用規約と重要事項の説明があるので、読んで同意したらチェックを入れて次へ進むボタンをクリックします。
申し込みページが現れるので、必要事項を入れます。
MNPをする人は必ずMNP番号を入れてください。
切り替えタイミングについては好みです。
私は予期しないタイミングでいきなりauの電話が使えなくなるのが嫌なので自分でMNPを行うことにしました。
さらに付けたいオプションとかあればチェックを入れます。
私は特になかったので、何も選択しませんでした。
次は契約者情報の入力です。
氏名や生年月日、住所を入力します。
下のほうに身分証明書をアップロードするところがあるのでアップロードします。
次は支払情報の入力です。
クレジットカード決済しかしてないようです。
必要事項を入力してボタンをクリックします。
最後に申込内容をもう一度確認して、問題なければ確定ボタンを押します。
完了ページが表示されたらあとはSIMカードが届くのを待つだけです。
あとはMNP作業が残っていますが、とりあえず申し込みはこれでおわり。
お疲れさまでした。
おわり。