こんにちは。
2019年12月27日の深夜から2020年1月6日までのあいだ、韓国旅行に行ってきました。
ソウルとプサンで色々なところに行ったので、韓国旅行で行った場所とそこで撮った写真を載せていきます。
今回は5日目に行った場所の続きを書きます。
5日目前半の記事はこちら。
ダイジェスト動画
韓国旅行5日目のダイジェスト動画はこちら。
行った場所
行った場所は以下の通りです。
・ソウル駅(Seoul Station)
・釜山駅(Busan Station)
・ソミョン市場周辺(Around Seomyeon Market)
・海雲台駅周辺(Around Haeundae Station)
・海雲台ビーチ(Haeundae Beach)
・東海南部線廃線跡(Abandoned Donghae Nambu Line)
・海雲台市場(Haeundae Traditional Market)
・海雲台周辺(Around Haeundae)
海雲台周辺(Around Haeundae)
夕方から夜にかけて、ひたすら海雲台周辺を散歩しました。
写真はその時に撮ったものです。
海雲台は現在進行形で再開発が進んでいるところで、場所によってはめちゃくちゃ近代的だったり廃墟寸前だったりします。
今後も変わり続けると思うので、古い雰囲気を楽しみたい人は早めに行くのがいいかもしれません。
海雲台の場所はこちら。
夜の海雲台駅周辺(Around Haeundae Station of Night)
海雲台駅の前にある大通りにはイルミネーションがありました。
大混雑というほど人はいませんでしたが、人は割と多く、フォトスポットでは記念撮影の行列などもありました。
海雲台駅(Haeundae Station)の場所はこちら。
夜の海雲台市場(Haeundae Traditional Market of Night)
昼にも来ましたが、夜は雰囲気が変わりそうだったので夜も来てみました。
食べ歩きをしている人や観光客が非常に多くいました。
夜は上にぶら下がっている丸いのが光るので綺麗です。
海雲台市場(Haeundae Traditional Market)の場所はこちら。
夜の海雲台ビーチ(Haeundae Beach of Night)
海雲台ビーチにはかなり大規模なイルミネーションがありました。
海雲台ビーチは昼来てもきれいですが、冬なら夜の方が楽しいかもしれません。
一面に設置された青いLEDが明るくなったり暗くなったりして波を表現していたり、割と凝っていました。
海雲台ビーチ(Haeundae Beach)の場所はこちら。
その他
まとめ
この日は移動時間が多く、ホテル周辺の散策がメインの日になりましたが割と楽しめました。
海雲台はたぶん夏の方が楽しめますが、冬でも充分楽しめます。
この日の観光はこれで終わりです。
6日目の記事はまた今度。
おわり。