こんにちは。
前回は2018年がどんな1年だったのかを振り返りました。
このエントリでは2019年の抱負みたいなものを書いていこうと思います。
2018年に負けずいい年にしたい。
読書・勉強の習慣を身に着ける
一応これでもITエンジニアとして働いているんですが、ここ数年間あまり勉強をしてこなかったので周りと比べてスキルが圧倒的に足りていません。
このままだといつか仕事がなくなると思ったので、2018年の末頃に勉強を始めました。
始めてからまだ数か月しか経っていませんが、このまま勉強を継続して習慣にしてしまいたいと思っています。
私も今年で28歳になるので、今読書や勉強の習慣を身に着けておけば今後のITエンジニア生活がかなり変わってくると思っています。
20代のうちにこの習慣を身に着けたい。
今はまだ本を読んだりプログラミングをしたりすることにかなり時間がかかっていますが、ずっと続けていけば知識も得られるし、勉強することに慣れると思うので効率も上がると思います。
2019年はとにかく勉強をやめないことを目標にします。
ダイエットをする(体重75kg→70kg)
2018年はダイエットに成功した一年でした。
1年間で体重を85kgから75kgまで落とすことに成功しました。
ぽっちゃりからうっすらと腹筋が見えるくらい。
ずっとこのままのペースで痩せ続けるのは無理だと思うので、2019年は5kgの減量を目標にします。
今までは体脂肪を落とすことをメインにやってきましたが、今年は体脂肪を増やさずに筋肉を増やすことに力を入れていこうと思います。
一応体重を減らす目標を立てましたが、見た目が良くなれば体重は別に減らなくてもいいと考えています。
写真の練習をする
高校時代からコンデジで簡単な写真を撮っていたんですが、数年前にミラーレスカメラを買ってから一層写真を撮るようになりました。
もともと特に写真が趣味ではなく、出かけるついでにカメラを持って行ってた感じですが、最近は写真を撮るために出かけることが多くなり完全に写真が趣味になりました。
思い返してみると、2018年は今までで一番写真を撮った一年でした。
しかも2018年はレンズを3本も購入しましたし、ナショナルジオグラフィックの写真の本とかを購入して読んだりもしました。
今のままの写真でも、綺麗だとか好きだとか言ってくれる人はいますがそれでももっと上手くなりたい、いい写真を撮りたいという欲求が出てきました。
なので、2019年は今までのように何も考えずに写真を撮るのではなくちょっと力を入れて良い写真を撮れるように練習していこうと思います。
彼女を作る
2018年はずっと彼女がいない一年間でした。
個人で色々出かけたりしていたのであまり彼女を作ろうとしていなかったのもありますが、やはりそろそろ彼女が欲しくなってきました。
なので2019年は街コンとか合コンとかに積極的に参加して彼女を作りたいと思います。
それで色んなところに一緒に出掛けて、綺麗な景色だったりポートレート写真を撮ったりしたい。
仮に運よく彼女ができたら、この目標は「別れない」「彼女を大事にする」にアップデートされます。
アップデートされるよう頑張りたい。
まとめ
あまり沢山目標を立ててもしょうがないので、今年の目標は上に書いた4つにします。
勉強や読書に関しては特に力を入れてやっていきたいと思います。
2019年が良い一年でありますように!
おわり。