こんにちは。
2019年7月15日~16日にかけて、Amazonの最大のセールであるプライムデーが開催されます。
prime day(プライムデー)とは
プライムデーは年に一度、Amazonで7月に開催されるセールです。
Amazonは定期的にタイムセール祭りやプライムデー、サイバーマンデーなどのセールを開催していますが、このプライムデーが一番規模の大きいセールになっています。
このセールに参加するためにはAmazonのプライム会員になる必要があります。
プライム会員になると年会費がかかってしまいますが、プライム会員になると様々な特典があるので私はプライム会員になっています。
年会費を払いたくない人は、30日間の無料体験ができます。
無料体験でもプライムデーでセール商品を購入できるので、年会費が嫌な人は無料体験で参加しましょう。
無料体験はこちらから登録できます。
プライムデー2019の公式ページはこちら。
プライムデーでお得な買い物をするには
特選タイムセールを狙う
プライムデーに限らず、Amazonのセールには
・特選タイムセール
・数量限定タイムセール
の2種類があります。
お得度が高いのは断然特選タイムセールの方です。
私は特に欲しいものがない場合はいつも特選タイムセールのみチェックします。
欲しいものがある場合は定期的に商品名で検索して、数量限定タイムセールにかかってないかどうかを見る感じです。
特選タイムセールでどのような商品が出るのかはセール開始前に少しだけこのページから知ることができます。
ポイントアップキャンペーン
ポイントアップキャンペーンにエントリーした上でプライムデーで買い物すると、買った金額の数%だけポイントで還元されます。
エントリーはこのページから。
このページの条件をすべて満たせば還元率が最大10.5%まであがるので頑張れば結構お得です。
ただ、還元率を最大まで上げようとするとクレジットカードの契約とかがあるので私はそこまでやりません。
ポイントアップキャンペーンの条件で、簡単に満たせるのは以下の3つです。
・プライム会員ならデフォルトで3%還元
・Amazonのショッピングアプリを使用すると1%還元
・7月15日と16日でそれぞれ何か買うと2%還元
これを3つ満たせば6%還元になるので還元率は結構いい感じかと思います。
クレジットカードで決済する人はクレジットカードのポイントもつくし。
また、prime videoとかprime musicとかを今まで使ったことがない人が初めて使うと200ポイントくらいもらえます。
これを機に体験してみるのが良いと思います。
繰り返しになりますが、ポイント還元を得るためにはポイントアップキャンペーンにエントリーする必要があります。
エントリーはこのページから。
おすすめ商品
実際にセールにかかる商品は大半がその時になってみないとわかりません。
ただ、Amazonのセールは過去にセールにかかったものが再度セールにかかる確率が結構高いです。
私が今まで購入した商品は以下の記事にまとめています。
今までのセールの商品(のごくごく一部)を見たい方は是非見てみてください。
ここから特におすすめな商品をいくつか並べます。
Amazonデバイス
FireタブレットやFire TV Stick、Kindleなど、Amazonが販売している端末がプライムデーではかなり安くなります。
たぶん一年間で一番安くなるので、もともと欲しいものがある場合はこれを機に購入するべきです。
これを逃すと不定期の割引キャンペーンか、サイバーマンデー(年末のAmazonの大型セール)を待つしかなくります。
不定期の割引キャンペーンは割引率もプライムデーやサイバーマンデーよりも低かったりするので、今購入しておくのが得策です。
せっかくプライム会員になるならFireタブレット買っておけばAmazonが提供しているサービスを沢山楽しめます。
プライムビデオとか楽しいですよ。
USB充電ポート兼モバイルバッテリー
私はもう持っているので購入しませんが、これ本当に便利です。
コンセントに直接挿せるモバイルバッテリーで、しかもコンセントにさしたままスマホの充電もできます。
当然モバイルバッテリーとしても使えます。
モバイルバッテリー界で最強のアイテムです。
本当におすすめ。
これはたぶんタイムセールにかかると思います。
特選タイムセールでも見たことあるし、数量限定タイムセールでも見たことあります。
クリンスイの浄水ポッド
家でいつも水を飲んでるんですが、水道水を直接飲むのになんとなく抵抗があるので浄水ポッドを使用しています。
ちょうどカートリッジの交換期限なのでタイムセールにかかったら購入しようと思っています。
去年のプライムデーでは安くなってました。
これがあると料理の時とかも綺麗な水を使えるので、なんとなくご飯が美味しくなります。
入浴剤
結構な確率でバブやバスクリンが安くなります。
個人的に一番おすすめなのはバスクリンのアロマバスコレクションです。これについては過去に記事を書いているので、ぜひ見てみて下さい。
バブも安くなることが多いです。
泡が出るのはなんか疲れが取れるような気がするのでこちらもおすすめ。
防水スピーカー
お風呂で使えるスピーカーがおすすめです。
これを購入するとお風呂がカラオケに変わります。
お風呂に浸かりながら好きな音楽を聴くの結構ストレス解消になっておすすめです。
防水スピーカーは何でもいいと思いますが、Ankerとかが安くて品質も高いので安心だと思います。
プロテイン
今日本は空前絶後のプロテインブームですが、実はAmazonのタイムセールが結構プロテインを安く購入するチャンスです。
かなり高い確率でザバスのプロテインが安くなります。
1Kgあたり3000円ちょっとで購入できます。
プロテインを安く買いたい人にはおすすめです。
グリコのパワープロダクションのプロテインも安くなることがあります。
ダイエットサポートサプリ
ダイエット中の方には超絶おすすめのサプリがいくつかあります。
私が実際に使って効果があったものは以下の3つです。
・グリコ パワープロダクション エキストラバーナー
・VAAMパウダー
・ヘルシア
これらはAmazonでセール価格になる確率が高いし、1回あたりの金額も安くて効果もあります。
ダイエット中の方は是非。
トラックボール
トラックボールは慣れるとマウスよりも圧倒的に楽です。
場所も取らないし、手を動かさないのでマウスより疲れにくいです。
ロジクールのトラックボールが超定番ですが、これも結構高い確率で安くなります。
トラックボールを試してみたい人とか、増やしたい人はこの機会に買うのが良いと思います。
ルンバ
Amazonのセールでは毎回ルンバが安くなります。
私は家が狭いので買いませんが、いつか広い家に引っ越したら絶対にルンバは買おうと思っています。
ルンバはモデルによって地味に機能が異なるので、買う前によく調べましょう。
ルンバを買えば掃除に使っていた時間を他のことに使えるようになってめっちゃ満足度高いはず。
加湿空気清浄機
ただの空気清浄機でもいいんですが、加湿機能がついてるものをお勧めします。
夏場でもエアコンをガンガンにしたら部屋の湿度が下がるので、エアコン使いまくる人は加湿機能があった方がいいです。
冬になると加湿機能は必須になります。
私は加湿空気清浄機を購入してから冬の寝起きの喉の乾燥がなくなりました。
Amazonのセールではシャープの加湿空気清浄機が安くなることが多いです。
持ってない人には超おすすめ。
電動歯ブラシ(ソニッケア)
私は電動歯ブラシを使い始めて数年経ちますが、やっぱり手で磨くよりも楽だし綺麗に磨けます。
電動歯ブラシってパワー無さそうなイメージがあったんですが実際に使ってみると手よりも明らかにパワフルです。
ここ数年間一度も虫歯になっていないので、電動歯ブラシは歯を大事にしたいならおすすめです。
もう持ってるのでちゃんと見てませんが、ソニッケアは毎回安くなってるイメージあります。
ジェットウォッシャー ドルツ
これマジでおすすめです。
デンタルフロスでも歯間の汚れは取れますが、ジェットウォッシャーは歯周ポケットの汚れも取ってくれます。
歯茎のマッサージ効果もあって歯周病予防には最強です。
色々なメーカーから似たようなものが出ていますが、そんなに高くないしパナソニックのものがおすすめです。
新モデルが出たばかりなので旧モデルが安いです。
今回のセールで私が狙う商品
ここからは私が今回のプライムデーで狙っている商品を書きます。
取っ手が取れるフライパン・鍋
家の台所は狭くてシンクも小さいので、フライパンとかを洗うときに取っ手がめっちゃ邪魔になります。
取っ手が取れると洗うときにだいぶ楽ができるので新しく買おうと思っています。
過去のセールの傾向から、パール金属やティファニー、和平フレイズなどのフライパンが安くなることが多いです。
クリンスイの浄水ポッド
おすすめ商品のところにも書きましたが、もう家にカートリッジのストックがないので今回のセールで狙っています。
防虫剤(樟脳)
防虫剤のストックがなくなったので安くなったら買っておこうと思います。
私が使っている防虫剤は樟脳です。
なぜ樟脳を使っているのかはこちらを参照。
樟脳は防虫対策のほか、カビ対策にもなります。
匂いが気にならなければ割とおすすめ。
これは安くならないかも。
フィリップス ソニッケアの替えブラシ
普段歯ブラシはフィリップスのソニッケアを使用しています。
ソニッケアは歯がめちゃくちゃ綺麗になりますが、替えブラシが高いのが難点です。
いつもセールの時に少しでも安くならないか監視してるんですけど、残念ながら安くなっているのを見たことがないです。
安くなってたら絶対買います。
アルカスイス互換クランプ
私が普段使っている三脚についてる雲台がアルカスイス互換じゃないので、カメラキャプチャーを使ってる身としては三脚使う度にクイックリリースを付け替えるのが面倒なのでクランプを付けてアルカスイス互換のクイックリリースを付けられるようにします。
雲台ごと変える手もありますが、しっかりした雲台って結構高いのでひとまず安いクランプで様子を見る予定です。
ビオスリー(乳酸菌錠剤)
腸内環境を整えるものです。
腸内環境が良くなると肌が綺麗になったり、免疫力が上がったり、痩せたり、活力が湧いてきたりとにかくご利益が多いらしいです。
ビオスリーは最近私が飲んでる乳酸菌錠剤なのでピックアップしましたが、セールでビオフェルミンとかが安くなるならそっちを試してみるかもしれません。
イヌリン(食物繊維)
食物繊維はとにかく体にいいらしいので最近飲むようにしています。
食物繊維は腸内細菌の餌になって腸内環境がめっちゃよくなるらしい。
セールで安くなるなら買っておきたい。
お腹の調子が良くなる以外にも、ダイエットにも効くらしいです。
まとめ
おすすめ商品や購入予定の商品は思いつき次第追記していきます。
皆さんもプライムデー楽しんで下さい。
おわり。