こんにちは。
2019年7月15日~16日のあいだ、アマゾンのプライムデーが開催されました。
今回はそのプライムデーで購入したキーケースのレビューをします。
買ったもの
Eredita(エレディータ)というブランドのキーケースです。
プライムデーで買ったので通常8800円のところ、6140円で買えました。
全然知らないブランドでしたが、ブッテーロという革を使用していてデザインも良かったので購入してみました。
ブッテーロはConceria Walpier(コンツェリア・ワルピエ社)というタンナーが生産している革で、革好きの中ではエイジングが楽しめることで有名な革です。
キーケースのブランドは知りませんでしたが、ブッテーロを使っていて6140円ならかなり安いと思います。
suicaが入ることと、いい革を使っていること、安いことが購入の決め手でした。
Eredita(エレディータ)の公式HPはこちら。
ブッテーロについてはこのページがわかりやすかったです。
写真とレビュー
今回私が買ったキーケースはこちら。
ちゃんと化粧箱に入っていました。
写真をよく見ればわかると思いますが、革の表面に暗い筋やシワのようなものがあります。
これもブッテーロの特徴の一つで、バラキズや血筋、トラと呼ばれるものです。
このトラや血筋は知らないと品質が悪いと思ってしまうかもしれませんが、実はそんなことはなく革の個性の一つです。
これについてはこのページがわかりやすかったので気になる方は読んでみてください。
個人的にはこういった均一でない革が好きで、普段使っている財布にもトラがあります。
トラがあるとエイジングが超楽しいので知らなかった人は是非次回以降挑戦してみてください。
今回私は青のキーケースを買いましたが、ブッテーロは本当に色が綺麗です。
緑や赤の革も綺麗なんですが、普段使いしやすい青を選びました。
調べた感じエイジングも良さそうです。
まだ使い始めて数日ですが、鍵とsuicaをまとめられるのはめっちゃ便利です。
エイジングとかはまだ何も言えませんが、時間が経ったらまたレビューするかもしれません。
まとめ
今まで鍵もsuicaも裸で持ち歩いていたんですが、地味に不便なのでキーケースを購入してみました。
ブッテーロの今後のエイジングが楽しみです。
安くていい革使ってる財布やキーケースを探している人にはEreditaは結構いい選択肢になるかもしれません。
良かったら皆さんも試してみてください。
おわり