こんにちは。
2019年10月19日から27日のあいだ、香港旅行に行ってきました。
香港市街、香港ディズニーランド、大澳(タイオー)など色々なところに行ったので、香港旅行で行った場所とそこで撮った写真を載せていきます。
今回は6日目に行った場所を書きます。
6日目前半の記事はこちら。
ダイジェスト動画
6日目のダイジェスト動画はこちら。
スケジュール
スケジュールはこんな感じです。
画像だけだと見づらいかも知れませんので、文字でも書いておきます。
09:00頃 ホテル出発
09:30頃 黃大仙駅周辺(Around Wong Tai Sin Station)
09:30頃 嗇色園黄大仙廟(Sik Sik Yuen Wong Tai Sin Temple)
09:45頃 東華三院黄大仙簽品哲理中心(TWGHs Fourtune Telling Arcade)
10:15頃 獅子山(Lion Rock)
13:45頃 彩虹駅(Choi Hung Station)
13:45頃 彩虹村(Choi Hung Estate)
15:00頃 添好運點心專門店(Tim Ho Wan)
16:00頃 太子駅(Prince Edward Station)
16:05頃 金魚街(Goldfish Market)
16:15頃 五宝大廈(NG PO HOUSE)
16:30頃 旺角周辺(Around Mong Kok)
17:00頃 ピースゲストハウス(Peace Guest House)
20:00頃 星光大道(Avenue of Stars), 幻彩詠香江(Symphony of Lights)
20:30頃 尖沙咀周辺(Around Tsim Sha Tsui)
21:00頃 ホテル着
15:00 添好運點心專門店(Tim Ho Wan)
初日にも行った世界一安いミシュランの星獲得店です。
めっちゃ美味しかったので再訪しました。
この日はお昼ご飯を食べるタイミングを逃し続けていてお腹が空いていたので沢山頼みました。
あと獅子山を登ってめちゃくちゃ疲れていたので食事ついでにお茶を飲みながら休憩もしました。
添好運點心專門店(Tim Ho Wan)の場所はこちら。
16:00 太子駅(Prince Edward Station)
初日も彌敦道を歩きましたが、この日も歩きました。
初日に行けなかった場所があったのでそこを目指していたんですが、途中太子駅を通りました。
太子駅では2019年8月31日に警察とデモ隊が激しい衝突が起き、デモ隊側に行方不明者が出たようです。
行方不明者はすでに死亡したと考えられており、衝突の現場となった太子駅には献花やお線香がお供えされていました。
また、デモの影響でこの出口は封鎖されたままとなっています。
太子駅(Prince Edward Station)の場所はこちら。
16:05 金魚街(Goldfish Market)
初日に行けなかったのがこの金魚街です。
香港では風水が非常にメジャーで、金魚は風水的に縁起がいいので家で金魚を飼育する人が多いみたいです。
この一角に金魚を売っている店が連なっており、日本では見ることができない光景を見ることができます。
袋に入った金魚のばら売りはなかなか衝撃的です。
金魚街(Goldfish Market)の場所はこちら。
16:15 五宝大廈(NG PO HOUSE)
金魚街の近くにあるピンポンマンションです。
何か所かピンポンマンションを回っていますが、割とどこも雰囲気が同じなのでやや空きつつあります。
観光目的だけなら2~3軒くらい行けば充分かと思います。
五宝大廈(NG PO HOUSE)の場所はこちら。
16:30 旺角周辺(Around Mong Kok)
これでこの日行きたい場所は大体行けたので、特にすることもなかったんですがせっかくなので旺角周辺を少し散歩しました。
やはり旺角周辺は香港らしさがかなり強い場所なので、歩いてるだけで楽しいです。
特に陸橋からの景色が私は好きです。
旺角を人多り散歩した後はバスに乗ってホテルに戻り、少し休憩しました。
旺角の場所はこちら。
20:00 星光大道(Avenue of Stars), 幻彩詠香江(Symphony of Lights)
ホテルで休憩した後、少し体力が回復したので幻彩詠香江(シンフォニー・オブ・ライツ)を見に星光大道まで行きました。
ホテルが近い場所にあるのはめっちゃ便利。
初日にも見ましたが、2度目でも充分楽しめます。
星光大道(Avenue of Stars)の場所はこちら。
20:30 尖沙咀周辺(Around Tsim Sha Tsui)
幻彩詠香江(シンフォニー・オブ・ライツ)を見た後は夜ご飯を探しつつ尖沙咀周辺を散歩しました。
今の香港には多くのレノンウォールがありますが、デモが終わった後は全部綺麗になるんでしょうか。
数年後にまた来てみたい。
尖沙咀の場所はこちら。
その他
まとめ
この日の午後は午前に行った獅子山の疲れが抜けなくて少し控えめな観光になりました。
でも行けてなかったところに行けたので概ね満足です。
9日間の旅行なので体力をある程度セーブしながらじゃないと疲れますね。反省。
6日目の観光はこれで終わりです。
7日目の記事はこちら。
この日泊まったホテルのレビュー記事はこちら。
香港旅行中に泊まったホテルのレビューまとめ記事はこちら。
香港旅行の記事一覧はこちら。
おわり。