こんにちは。
2019年10月19日から27日のあいだ、香港旅行に行ってきました。
香港市街、香港ディズニーランド、大澳(タイオー)など色々なところに行ったので、香港旅行で行った場所とそこで撮った写真を載せていきます。
今回は7日目に行った場所の続きを書きます。
7日目前半の記事はこちら。
ダイジェスト動画
7日目のダイジェスト動画はこちら。
スケジュール
画像だけだと見づらいかも知れませんので、文字でも書いておきます。
09:00頃 Peace Guest Houseチェックアウト
09:30頃 重慶大厦(Chungking Mansion)
10:30頃 香港国際空港
12:00頃 大澳(Tai O)
18:00頃 東涌駅周辺(Around Tung Chung Station)
19:00頃 添好運點心專門店(Tim Ho Wan)
20:00頃 太子駅(Price Edward Station)
20:05頃 金魚街(Goldfish Market)
20:15頃 旺角周辺(Around Mong Kok)
20:30頃 女人街(Tung Choi Street)
21:00頃 重慶大厦(Chungking Mansion)
22:30頃 利東街(Lee Tung Avenue)
23:30頃 ホテル着
18:00 東涌駅周辺(Around Tung Chung Station)
大澳から香港市街地に戻るとき、大澳からバスに乗り東涌駅まで行き、そこから電車で市街地まで行くルートにしました。
その時にバス停を降りたところにレノンウォールがあったので撮影しました。
結構規模の大きいレノンウォールでした。
本当に色んな所にレノンウォールがあって楽しい。
東涌駅の場所はこちら。
19:00 添好運點心專門店(Tim Ho Wan)
お腹が空いていたので、香港市街地に着いたらまずご飯を食べました。
添好運點心專門店はすでに2度この旅行中に行っていますが、友達にもこの美味しさを知ってもらいたかったので連れて行きました。
私はこれでこの旅行中3度目の訪問です。
何度食べても美味しい。
添好運點心專門店(Tim Ho Wan)の場所はこちら。
20:00 太子駅(Price Edward Station)
次は有名な夜市である女人街に連れて行こうと思い、添好運點心專門店を出た後そっちの方に向かいました。
6日目にも同じ道を通っていますが、太子駅がだいぶ昼と雰囲気が違ったので少し見物しました。
太子駅(Price Edward Station)の場所はこちら。
20:05 金魚街(Goldfish Market)
こちらも6日目に行っていますが、女人街に行く途中にサクッと寄れるので寄りました。
こういった日本では見ることのできないものを見せるのには旺角周辺は大変いい感じです。
金魚のこんな売り方は日本では見たことありません。
友達もびっくりしていました。
金魚街(Goldfish Market)の場所はこちら。
20:15 旺角周辺(Around Mong Kok)
女人街に行く途中に旺角を少し散歩しました。
旺角はThe Hong Kong!な雰囲気があるので個人的に見せたかった。
このゴチャゴチャ感、何度来てもたまりません。
旺角の場所はこちら。
20:30 女人街(Tung Choi Street)
香港で夜市といえば女人街だと思います。
ここも私は初日に来ていますが、やはり香港観光をするならば見ておきたい場所なのでこの日合流した友達を連れてきました。
色んなジャンルのものが売られているので見ていて飽きません。
女人街(Tung Choi Street)の場所はこちら。
21:00 重慶大厦(Chungking Mansion)
この日の宿は重慶大厦の中にあるTom's Guest Houseだったので、ひとまず友達の分もチェックインして荷物を部屋に置きました。
この日はデモ隊に対して水を配布した重慶大厦住民に対する感謝デーだったので、デモ隊の人たちが重慶大厦で買い物をしよう!という運動をしていました。
そのおかげでめっちゃ混んでたんですけど、普段とはちょっと違った雰囲気でこれはこれでよかった。
重慶大厦(Chungking Mansion)の場所はこちら。
22:30 利東街(Lee Tung Avenue)
ホテルで少し休憩した後、友達が利東街に行きたいと言っていたので、利東街を見にフェリーに乗って香港島に移動しました。
利東街は湾仔(Wan Chai)のフェリー乗り場から近いのですぐ行けます。
フェリー安いし。
私は2日目の夜に利東街にすでに行っていますが、やっぱり綺麗。
あと、日程的に友達は香港島の観光をする時間がほとんど取れないので、利東街を出た後はトラム(路面電車)に乗って少しだけ香港島の雰囲気を味わいました。
利東街(Lee Tung Avenue)の場所はこちら。
その他
まとめ
この日の夜は友達に香港の主要なところを本当にかいつまんで案内する感じになりました。
でも個人的にも好きなところを選んだので楽しかったです。
この日は行動開始が遅かったにも関わらず、大澳と香港市街を回ってかなり充実した日になりました。
7日目の観光はこれで終わりです。
8日目の記事はこちら。
この日泊まったホテルのレビュー記事はこちら。
香港旅行中に泊まったホテルのレビューまとめ記事はこちら。
香港旅行の記事一覧はこちら。
おわり。