こんにちは。
2020年8月7日の深夜から2020年8月16日までのあいだ、和歌山旅行に行ってきました。
紀伊半島を一周して色々なところに行ったので、和歌山旅行で行った場所とそこで撮った写真を載せていきます。
今回は5日目に行った場所を書きます。
4日目の記事はこちら。
5日目前半の記事はこちら。
ダイジェスト動画
和歌山旅行5日目のダイジェスト動画はこちら。
行った場所
行った場所は以下の通りです。
・鬪雞神社
・三段壁洞窟
・ホテルシーモア 白浜海中展望塔 コーラルプリンセス
・行幸源泉
・アドベンチャーワールド
・天然温泉 長生の湯
・Kagerou Café
・アルティエホテル紀伊田辺
天然温泉 長生の湯
アドベンチャーワールドから出た後はもう観光する予定はなかったので温泉に入って帰ることにしました。
調べてみたら近いところに長生の湯というところがあったのでそこに行きました。
長生の湯で「ちょうせいのゆ」と読むらしいです。
源泉かけ流しの温泉で、2つの源泉からお湯を引いているそうです。
1つは長生源泉で、もう1つは東谷源泉だそう。
どちらも美肌効果があるみたいです。
天然温泉 長生の湯の場所はこちら。
Kagerou Café
温泉の後、まだそんなに遅くない時間だったのでホテルに帰る前にちょっと休憩しようと思ってKagerou Caféに行きました。
Kagerou Caféには4日目にも来てるので2日連続ということになります。
4日目はカフェが混んでいたので、生かげろうだけテイクアウトで購入して車の中で食べましたが、この日は空いていたので店の中で休憩しました。
やはりかげろうが有名ですが、他のものも食べてみたいと思いシュークリームとロールケーキを注文。
どちらもめちゃくちゃ美味しかった。
店内もおしゃれなので、時間がある人は是非行ってみてください。
Kagerou Caféの場所はこちら。
アルティエホテル紀伊田辺
この日泊まったホテルです。
やや年季が入った建物ですが、しっかりと掃除されていて清潔感のあるホテルでした。
吹き抜けが特徴的。
ここは朝食が最高に美味しかったので、今後また田辺に泊まる機会があるならまた利用するかも知れません。
アルティエホテル紀伊田辺の場所はこちら。
とっくり
とっくりで飲んだお酒
ホテルの近くで夜ご飯を食べるところを探していて、見つけました。
やたら口コミが良かったので、かなり地元の人から愛されている店なんだと思います。
実際行って見たら満席で、予約をしていなかったら絶対に入れなかったと思います。
予約しといてよかった。
ご飯もお酒も美味しかったです。
店の雰囲気もいい感じ。
珍しい料理もあるので、田辺周辺でいい店を探している人は試してみてください。
とっくりの場所はこちら。
紀伊田辺周辺
田辺/白浜に来てから毎日夜散歩していますが、この日も食事のついでに散歩しました。
何度歩いてもいい雰囲気。
散歩が楽しいです。
紀伊田辺駅の場所はこちら。
まとめ
アドベンチャーワールドを出たのが夕方頃でしたが、その時間からも結構がっつり遊ぶことができました。
温泉やカフェ、ホテルの周辺の散歩などこの日の夜は結構ゆっくり過ごすことができました。
朝から活動して、いろいろな所に行けたのでこの日もだいぶ満喫できました。
5日目の観光はこれで終わりです。
6日目の記事はこちら。
おわり。