こんにちは。
2020年2月1日から2月3日のあいだ、Amazonのタイムセール祭りが開催されました。
私はAmazon中毒なので今回のタイムセール祭りでも結構色々買いました。
Amazonのタイムセール祭り
Amazonは定期的にタイムセール祭りを開催しています。
昔はそんなに頻度高くなかったんですが、最近は1~2か月に一度くらいのペースでタイムセール祭りが開催されています。
毎回ある程度決まったものがセールにかかるので、定期的に購入しているものがある場合はタイムセール祭りのタイミングを狙うとお得に買えます。
Amazonのタイムセール祭りは、ちゃんと選べば割といいものが安く買えたりするので毎回ある程度チェックするようにしています。
ちなみに数量限定タイムセールよりも特選タイムセールの方が個人的にはお得度が高いと思います。
なので忙しいときは特選タイムセールだけ見てます。
タイムセール祭りで購入したもの
今回のタイムセール祭りで購入したものを載せていきます。
買ったもの一覧
これが今回買ったものを並べた写真です。
1つずつ見ていきましょう。
不二家 ルックカカオ70%
以前明治のハイカカオチョコレートを購入して、めちゃくちゃ良かったので今回もチョコレートを購入しました。
以外と不二家のハイカカオチョコレートです。
チョコがめちゃくちゃ好きなんですが、普通のチョコを食べるよりもハイカカオチョコレートを食べた方が健康に良さそうなのでハイカカオにしました。
1kg入っていて、しかも小さく小分けされたものが沢山入っている形式なのでめっちゃありがたい。
会社に持っていっておやつに食べようと思います。
値段は通常2867円のところ、2263円でした。
明治 チョコレート効果 カカオ72%
ハイカカオチョコレートです。
以前買ってめちゃくちゃ良かったのでリピート購入しました。
ハイカカオチョコレートは不二家のルックチョコレートも購入していますが、あっちは会社用、こっちは自宅用にします。
値段は通常2910円のところ、2324円でした。
ミックスナッツ
以前購入して美味しかったのでリピート購入しました。
無塩ミックスナッツの方が体にはいいんですけどやっぱ味ついてた方が美味しいので塩つきです。
このミックスナッツのいい所は程よく薄い塩の味付けと、4種類のナッツが入っているところです。
クルミもマカダミアナッツもカシューナッツも好きなのでこの組み合わせが最高でした。
アーモンドはミックスナッツを買う限り必ず入ります。
値段は通常3020円のところ、2690円でした。
PeakDesign ピークデザイン キャプチャー
これは特にセールで安くなっていたわけではありませんが、以前からずっと欲しかったのでついでに購入しました。
カメラをカバンの肩掛けなどに固定できるようにするものです。
このような製品はPeakDesignのものが一番有名ですが、中華製の偽物も大量に出品されています。
中華製の偽物はよくセールにもなっていて2000円から3000円くらいで買えます。
私も最初は安物を買っていたんですが、偽物でも使い勝手が良かったので本家を購入しました。
本家は高いだけあって、使い勝手が段違いです。
中華製のものを試して使い勝手が良かったら、すぐさま本家を購入することをお勧めします。
値段は8456円でした。
Insta360Goのシリコンケース
こちらもセールになっていたわけではありませんがついでに購入したものです。
最近Insta360Goという小型アクションカメラを購入して愛用しているんですが、そのカメラの使い勝手向上のために購入しました。
シリコンケースにカラビナが付けられるので、ベルトループにInsta360Goをぶら下げて持ち歩くことができるようになります。
また、ケースをつけることによって充電ケースの蓋とかを落としにくくなるのでそういう面でもかなり良かった。
値段は899円でした。
まとめ
今回は結構沢山買ったので、全部で2万円くらい使いました。
中にはリピートしているものも含まれていますが、全体的に買ったものには満足しています。
アマゾンのセールは消耗品とかを安く買うのにも結構適していて便利です。
誰かの参考になれば幸いです。
Amazonの他のセールで購入したものを以下の記事でまとめています。よかったらこちらも見てみてください。
おわり。