こんにちは。
この前、NIKEのオンラインストアでセール品がさらに30%OFFになるキャンペーンをやっていたのでスニーカーを購入しました。
購入したのは、タイトルにある通りAir VaporMAX Flyknit3です。
今日はこのスニーカーのレビューをします。
Air VaporMAX Flyknit3の外観
Air VaporMAX Flyknit3
う~~~~~ん、かっこいい。
このスニーカーの一番の特徴はソールです。
NIKEのクッションテクノロジーは、今ではリアクトや、ルナロン、エアマックス、ズームエア、ズームXなど様々なものがありますが、やはり代表的なのはエアシリーズだと思います。
エアシリーズでもいくつか種類がありますが、このスニーカーの名前になっているVaporMAX(ヴェイパーマックス)はとにかくクッションがデカい。
VaporMAXについてはNIKEの公式HPやUNDEFEATEDのHPを見ると理解が深まります。
NIKEの公式HPはこちら。
UNDEFEATEDのHPはこちら。
NIKE公式HPによると、VaporMAXは「Airの上を走る」というコンセプトで開発されたらしいんですが、 そのコンセプトがそのまま見た目にわかりやすく落とし込まれています。
「Airの上を走る」というコンセプトの通り、ソールがAir以外にないといっても過言ではありません。
私が買ったものはソールも黒く着色されていますが、透明になっているモデルも多く、それらは浮いているようにも見えるのでまさに「Airの上を走る」という感じです。
Air VaporMAX Flyknit3の価格
定価22000円ですが、セールで15400円になっていました。
それがさらに30%OFFになってなんと10780円で購入することができました。
定価で購入しようかどうか悩んでた時期もあるので、安くなってるのを見つけた時は速攻で購入しました。
ラッキーでした。
NIKEのオンラインストアでは定期的にこのようなセールが開催されているので、狙っているものがあるときは定期的に見るようにしています。
Air VaporMAX Flyknit3の感想
機能について
履いてみた感想ですが、第一印象は「意外と硬い」というものでした。
フカフカな履き心地を想像していましたが、実際履いてみるとフカフカというよりグニグニっていう感じでした。
かかと部分はかなり柔らかいです。
つま先部分のクッションはかかとのクッションに比べたらやや硬めに感じました。
ただ、他のスニーカーと比べるとやはりクッション性はかなりいい方だと思います。
アッパーがニットなので蒸れにくいのもGood。
グリップについては、設置面積が少ないからか雨の日はめちゃめちゃ滑りやすいです。晴れの日は問題なく履けます。
FlyKnitはきつく締めすぎると足の甲が痛くなるのであまりきつめに締めないのがコツです。
全部含めて、履き心地はかなりいい部類だと思います。
外見について
私が購入したモデルは真っ黒なので、マジで使いやすい。
意外とどんな服にも合います。
ソールがごついので結構合わせるの難しいと思っていたんですが、フォルムが細いのと黒一色なのとでめちゃめちゃ合わせやすいです。
まとめ
靴は集めだすと数が増える一方なので最近はあまり買わないようにしていたんですが、VaporMAXはあまりにも欲しかったので買っちゃいました。
安く買えたしかっこいいし履き心地もいいので大満足です。
大事に綺麗に履いていこうと思います。
おわり。