こんにちは。
紫陽花が綺麗な時期になりました。
今年はずっと引きこもり気味だったので、たまには出かけようと思って2020年6月20日に紫陽花を見に行ってきました。
主に神奈川県の紫陽花を巡りました。
途中東京都町田市の薬師池公園にも寄っています。
ダイジェスト動画
紫陽花ツーリングのダイジェスト動画はこちら。
行った場所
行った場所は以下の通りです。
・相模原北公園
・相模原麻溝公園
・薬師池公園
・浄慶寺
・正覚寺
・大熊川のアジサイ緑道
相模原北公園
この日私が一番行きたかったのがこの相模原北公園です。
相模原北公園は相模原市緑区にある公園で、敷地がかなり広くて植物園のような雰囲気を持った場所です。
敷地内に大きめの紫陽花園があり、そこの紫陽花が見たくて訪れました。
私が目当てにしていたのはアナベルという白い紫陽花です。
私が行った日はちょうどこのアナベルが満開のタイミングで、めちゃくちゃ綺麗でした。
白い紫陽花が一面を埋め尽くすのはかなり見ごたえがあります。
朝早い時間に行きましたが、散歩してる人も多くいました。
早朝だとアナベルが咲いている一角には日が当たらないので、アナベルを見たい場合は午後とかに行った方がいいのかもしれません。
でも、充分綺麗なアナベルが見れて大満足です。
アナベル以外にもたくさんの紫陽花が咲いており、ここの紫陽花園はかなりお勧めできます。
相模原北公園の場所はこちら。
相模原麻溝公園
相模原市の他の紫陽花の名所を調べたらこの相模原麻溝公園が出てきたので行ってみました。
確かに紫陽花はありましたが、紫陽花の数はそこまで多くありません。
ただ、写真にある特徴的な塔であるグリーンタワーと紫陽花のコラボは個人的には好きでした。
綺麗ですが、遠くから紫陽花のためだけに来るのはお勧めできません。
相模原麻溝公園の場所はこちら。
薬師池公園
相模原麻溝公園を出た後は東京都町田市にある薬師池公園に行きました。
ずっと薬師「沼」公園だと思っていたんですが、よく見たら薬師「池」公園でした。
この公園はとにかく広いです。
公園の中に薬師池、花菖蒲田、蓮池、椿園、梅林、牡丹園、紫陽花園など様々なものがあります。
どの季節に来てもそれなりに楽しめそうです。
私は紫陽花が目的で行きましたが、紫陽花園は今年は花付きが悪かったのかあまり咲いていませんでした。
ただ、花菖蒲田の周りにも紫陽花が多数植わっており、そちらは満開でかなり綺麗でした。
花菖蒲もまだギリギリ残っていて、紫陽花と花菖蒲の両方を楽しむことができます。
今年の紫陽花園は微妙でしたが、公園が広くて他にも楽しめるものが多いのと、花菖蒲田に咲く紫陽花は綺麗だったので行く価値は充分にあります。
薬師池公園の場所はこちら。
浄慶寺
薬師池公園を出た後は再び神奈川県に戻り、次は浄慶寺に行きました。
浄慶寺は「あじさい寺」としても親しまれている紫陽花の名所です。
紫陽花の花手水などもありました。
また、浄慶寺の特徴は何といっても境内に多数置かれた羅漢像です。
様々な形・表情の羅漢像がいたるところに置かれており、探すと結構面白いものも見つけられます。
パソコンをいじる羅漢像、紫陽花酒を飲む羅漢像、携帯電話をいじる羅漢像などなど。
紫陽花も綺麗ですが、ここに来たら是非羅漢像も一緒に楽しんでください。
浄慶寺の場所はこちら。
正覚寺
次は正覚寺に来ました。
こちらも地元の人からは「あじさい寺」と呼ばれて親しまれているそうです。
正覚寺は花菖蒲と紫陽花が綺麗なことで有名なお寺です。
私が行ったときはすでに花菖蒲は見頃を過ぎていましたが、紫陽花は満開でした。
菖蒲田の周りの紫陽花も綺麗ですが、実は正覚寺には裏山のようなものがあります。
この裏山にはたくさんの紫陽花が植わっており、紫陽花をみるならこっちの方がおすすめです。
菖蒲田の周りだけでなく、ぜひ裏山もチェックしてみてください。
正覚寺の場所はこちら。
大熊川のアジサイ緑道
正覚寺の近くにはもう一つ紫陽花の名所があります。
それがこの大熊川のアジサイ緑道です。
大熊川のアジサイ緑道は道沿いにずらりと紫陽花が植えられており、約600mほど続いているようです。
ここの紫陽花はとにかく密度が高いです。
他ではなかなか見ることのできない密度で、ぎっしり紫陽花が生えています。
密度だけで言ったら私が今まで見た紫陽花の中では一番だと思います。
ただ、私が行ったときにはすでに若干花びらがしおれかけていたのでここの紫陽花は早咲きなのかもしれません。
ここについた時にはすでに天気が曇ってきていたのもあって、来年は6月上旬あたりに再チャレンジしてみようと思います。
大熊川のアジサイ緑道の場所はこちら。
その他
まとめ
この日は紫陽花の名所をいくつか回りました。
主に神奈川県の紫陽花スポットを回ったんですが、どこもめちゃくちゃ紫陽花が綺麗でした。
個人的に一番良かったのは相模原北公園です。
アナベルがずらっと一面に咲いているのはめちゃくちゃ綺麗でした。
薬師池公園もよかった。
でもどこも綺麗だったので、みなさんも是非行ってみてください。
過去に私が行った紫陽花スポットをまとめた記事もあります。
良かったらこちらも見てみてください。
おわり。