こんにちは。
2020年7月24日から7月26日のあいだ、Amazonのタイムセール祭りが開催されました。
私はAmazon中毒なので今回のタイムセール祭りでも買い物しました。
Amazonのタイムセール祭り
Amazonは定期的にタイムセール祭りを開催しています。
昔はそんなに頻度高くなかったんですが、最近は1~2か月に一度くらいのペースでタイムセール祭りが開催されています。
毎回ある程度決まったものがセールにかかるので、定期的に購入しているものがある場合はタイムセール祭りのタイミングを狙うとお得に買えます。
Amazonのタイムセール祭りは、ちゃんと選べば割といいものが安く買えたりするので毎回ある程度チェックするようにしています。
ちなみに数量限定タイムセールよりも特選タイムセールの方が個人的にはお得度が高いと思います。
なので忙しいときは特選タイムセールだけ見てます。
タイムセール祭りで購入したもの
今回のタイムセール祭りで購入したものを載せていきます。
買ったもの一覧
これが今回買ったものを並べた写真です。
1つずつ見ていきましょう。
スマホホルダー
車持ってないんですが、カーシェアやレンタカーを使う機会が割と多いので、そのときに自分のスマホをナビとして使うために購入しました。
どこにでも取り付けられそうなので吸盤タイプを選んだんですが、エアコンの吹き出し口に取り付ける用のパーツも入っていました。
吸盤しか入ってないと思っていたのでこれは嬉しい誤算です。
値段は通常3998円のところ、1380円でした。
通常時が高すぎる。
F1F2 The cubes
F1F2というところが出しているThe cubesという枕です。
数カ月前に一度購入しているんですが、使い心地がかなり良かったのでリピート購入しました。
かなり厚みがあるので、高い枕が好きな人にはかなりお勧めです。
逆に高い枕が苦手な人は絶対に買ってはいけません。
表面と裏面があり、それぞれ硬さが違います。
結構おすすめなので、高めの枕が好きな枕難民の人は試してみてください。
値段は通常9800円のところ、8330円でした。
プリマソーレ(primasole) フィットネスボール 空気入れ付き
たまに椅子代わりに使うといい運動になるかなと思い、バランスボールを購入しました。
特にこだわりがなかったので、タイムセールにかかっていた中で一番最初に見つけたものを購入しました。
プリマソーレ(primasole)というのはAmazonの独自ブランドらしいです。
なのでその辺の中華メーカーよりは安心。
バランスボールを購入するときはアンチバースト仕様や、ノーバースト仕様と書かれたものを選ぶのが良いらしいです。
値段は通常1510円のところ、1414円でした。
デスクごとチェアマット
自宅勤務が増えてきて、普通の椅子だと長時間座ってると腰とか肩が痛くなるのでオフィスチェアを購入しました。
オフィスチェアは足がコロコロなので、床を傷つけないためにこのチェアマットも同じタイミングで購入しています。
オフィスチェアに座っていないタイミングはデスクの下にしまっておくので、チェアマットは机の下にも敷ける大きいものを選びました。
意外と大きいサイズのチェアマットが少なくて、しかもめちゃくちゃ高いので希望のサイズで値段がお手頃なのは私が買ったこれだけでした。
残念ながらこのチェアマットはタイムセールにはかからなかったので通常価格での購入です。
値段は5360円でした。
まとめ
今回のセールで購入したものは以上です。
誰かの参考になれば幸いです。
Amazonの他のセールで購入したものを以下の記事でまとめています。よかったらこちらも見てみてください。
おわり。