こんにちは。
2020年10月26日から11月1日のあいだ、DNSやアンダーアーマーで秋の感謝祭セールが開催されました。
今回はその時に購入したものを紹介します。
DNSの秋の感謝祭セールで購入したもの
今回のDNSのセールで購入したものを載せていきます。
買ったもの一覧
これが今回買ったものを並べた写真です。
1つずつ見ていきましょう。
ストロベリー風味
旧パッケージのストロベリー味風味350gです。
旧パッケージなのでめっちゃ安かった。
350gで680円。
1000gで換算すると大体1940円くらい。
めっちゃ安い。
ストロベリー味は人気が無いのか、セールで安くなる確率が高い気がします。
なので私の人生で一番飲んでるプロテインかも知れません。
1000gパッケージとかはもう売り切れてて小さいのしか買えなかったんですが、もっと欲しかった。
カフェオレ風味
こちらも旧パッケージの製品です。
カフェオレ風味。
以前購入したことがあるので今回が2度目の購入です。
結構コーヒーの味が強くて、苦みもしっかりあります。
甘さが控えめなので、甘いものが苦手な人にもおすすめです。
旧パッケージはもう買えないけど。
値段は1000gで1701円でした。
マジでやっすい。
ラムネ風味
2020年夏のシークレットセールで初めて購入し、予想以上に美味しかったのでリピート購入です。
シークレットセールの時に買ったものはこちら。
ラムネ風味は、駄菓子の粉末ジュースみたいな味がします。
ラムネから炭酸を抜いて紙パック飲料にしたらこんな味なんだろうな、みたいな味がします。
私は駄菓子とかそういう系統の味が好きなのでこれは結構ツボでした。
値段は1050gで3402円でした。
エナジードリンク風味
ラムネ味がめっちゃ美味しかったので、何となく同じ系統であろう他の味にチャレンジしてみたくて購入しました。
これはクレアチンとHMB配合なので私が買った他のものよりも少し高めです。
エナジードリンク好きなのでどんな味なのかめっちゃ楽しみです。
値段は1050gで3742円でした。
クリアオレンジ風味
確か1万円以上購入で貰えるおまけです。
最近、クリアテイストシリーズをDNSが押しているっぽいのでたぶんかなり自信がある味なんだと思います。
どんな味なのか楽しみです。
値段は、おまけなので無料でした。
抹茶風味
確か1万円以上購入で貰えるおまけです。
旧パッケージの抹茶味は飲んだことあるんですが、新パッケージの抹茶味は飲んだことないのでどんな味なのか楽しみです。
旧パッケージの抹茶味は、甘さ控えめで苦味がそれなりにあって良い感じでした。
値段は、おまけなので無料でした。
トロピカルマンゴー風味
確か1万円以上購入で貰えるおまけです。
旧パッケージのマンゴー味は飲んだことありますが、新パッケージは飲んだことないのでどんな味なのか楽しみです。
旧パッケージはただのマンゴー味だったので、結構味が変わってるかも知れません。
値段は、おまけなので無料でした。
ラムネ風味
確か1万円以上購入で貰えるおまけです。
ラムネ味大好きなのでこれはありがたい。
こういう味は飲まず嫌いの人が多いと思うので、こういった形で宣伝するのはかなりいいと思います。
値段は、おまけなので無料でした。
まとめ
プロテインは色々なところが出していますが、DNSのプロテインは個人的には一番おいしいプロテインだと思います。
今までハズレの味を引いたことがありません。
個人的なおすすめはラムネ、いちごミルク、リッチバニラあたりです。
今回購入した味も試したらレビュー書こうかと思います。
値段は定価だとやや高めですが、セールとかで30%OFFとかになればそれなりにリーズナブルになります。
私はできるだけセール価格で買うようにしています。
ていうか定価で購入したことないかも。
みなさんもぜひ試してみてください。
おわり。