こんにちは。
今更ながらGoPro MAXを購入しました。
発売からすでに1年が経過していますが、2020年は360度カメラの新製品の発表はなかったのと、GoPro Hero9発表のタイミングで大幅値引きがあったので購入に至りました。
GoPro公式から発送通知が送られてこない
早速本題です。
タイトルにも書きましたが、GoPro MAXを10月14日に購入し、すぐに決済も完了ましたが3日経ってもGoProから製品の発送通知が送られて来ませんでした。
結果的には注文したGoPro MAXはすぐに発送されていて手元に届いているんですが、海外通販なので状況がわからないと凄く心配になってハラハラします。
この記事では私が自分の注文状況を調べるためにやったことを共有します。
まずやることは注文状況ページの確認
まず私が試したのはGoProの公式ページにある注文状況を確認できるページからの検索です。
このリンク先から、注文時のメールアドレスや郵送先の郵便番号を入力したら注文のステータスがわかるらしいんですが、このシステムがまともに動いていません。
今はすでにGoPro MAXが手元に届いているんですが、その状況でも注文の検索ができない状況です。
上の画像のように、注文時のメールアドレスと郵便番号を入力欄に入れて「注文を検索」ボタンを押したらページ下部に注文状況がわかるらしいんですが、いつまで経っても「申し訳ありません。現在注文ステータスをご利用いただけません。後でもう一度試してください。」としか表示されません。
これは私の注文状況の検索結果を拡大したものです。
ずーーーーーーーーーっとこの状態。
仕事してない。
仕方ないので他の手段を探します。
GoProサポートページから問い合わせ
注文状況確認ページが全く仕事をしないので、サポートに状況を問い合わせることにしました。
サポートへのコンタクトはサポートページからできます。
https://jp.gopro.com/help/ContactUs
上のページの下部に問い合わせ内容を記載する欄があるので必要事項を入力し、チャットか電話かでサポートエージェントに連絡を取るのですがこれがマジで全然繋がらない。
電話が繋がらないのはあるあるですが、チャットも全然繋がらない。
時間を置いて何度も試しましたが結局一度も繋がらなかった。
エージェントに繋がらないと問い合わせすることすらできないので本当に困る。
GoProサポートページ(英語版)から問い合わせ
あまりにもサポートに繋がらないので途方に暮れながらいろいろ調べていたら、アメリカのサポートならすぐさまサポートエージェントに繋がるという情報を入手したので早速試してみました。
アメリカのサポートに連絡する手順は、GoPro公式HPの地域/言語をUS/英語に変えて同じページから同じ手順で問い合わせるだけです。
問い合わせ内容は当然英語に直す必要がありますが。
期待しつつアメリカのサポート受付時間まで待って問い合わせをしてみると、何と繋がるではありませんか。
やっとサポートにチャットが繋がったので、
・注文した日時
・注文内容
・注文番号
などなどを伝えたところ、すぐさま状況を確認してくれました。
結果、すでに製品は発送されていたので追跡番号を教えてくれました。
実際に問い合わせた時の文章は大体以下のような感じ。
I ordered GoPro Max at Oct.14.
But I do not receive shipping notification yet.
When you ship the product?
order no : XXXXXXXXXXXX
まだ発送通知送られて来ませんがいつ発送されますか?
という問い合わせ内容になっています。
GoPro公式で購入してから何日で日本に届くのか
別の記事に追跡情報を載せました。
GoPro公式で購入した製品が、どの程度の日数で届くのか参考にしていただければ幸いです。
まとめ
GoProはかなり大きな企業ですが、意外と仕事は雑なので不安な人はサポートに問い合わせましょう。
サポートも、日本のサポートはあまりにも繋がらなくて糞なのでアメリカのサポートに問い合わせるのが吉です。
おわり。