こんにちは。
2019年10月19日から27日のあいだ、香港旅行に行ってきました。
いろいろな場所を観光しましたが香港旅行ではめちゃくちゃ狭いホテルが沢山あり、 そのホテルに泊まることも今回の旅行ではだいぶ楽しみにしていました。
香港の安宿の聖地として特に有名なのは重慶大厦(Chungking Mansion)で、重慶大厦(Chungking Mansion)自体も観光地の一つとしてかなり有名になっています。
他にも美麗都大厦(Mirador Mansion)にも安宿が多く集まっており、香港好きの人の間では有名だとか。
香港の宿はめちゃくちゃ狭いことで有名で、安宿も観光地の一つになっているといっても過言ではありません。
どうせならいくつかの安宿に泊まって比較したかったので、旅行中に4か所の安宿に泊まってみました。
それぞれの安宿のレビュー記事を書いたので、その記事をまとめたのが今回の記事です。
重慶大厦(Chungking Mansion)の安宿
重慶大厦(Chungking Mansion)はバックパッカーによく利用される安宿が多く集まった場所です。
一部の人たちの間では、「昔香港に存在した無法地帯、九龍城砦が取り壊された際にそこの住人が移り住んだのがこの重慶大厦で、重慶大厦も無法地帯になっている」みたいなことが噂されたりもしてるみたいです。
実際はそんなことはないんですが、そんな噂を聞くとちょっとワクワクします。
激狭ホテルと、ちょっとしたスリルを味わえる場所です。
重慶大厦では以下の安宿に泊まりました。
重慶大厦のホテルでは、トムズゲストハウス(Tom's Guest House)がおすすめです。
美麗都大厦(Mirador Mansion)の安宿
美麗都大厦(Mirador Mansion)は重慶大厦(Chungking Mansion)の隣の隣くらいにある雑居ビルです。
重慶大厦(Chungking Mansion)ほどではありませんが、美麗都大厦(Mirador Mansion)も安宿街としてバックパッカーに有名な場所です。
重慶大厦(Chungking Mansion)はエレベーター待ちの行列ができるのと、治安の面で美麗都大厦(Mirador Mansion)をお勧めしている人も多く見かけます。
美麗都大厦(Mirador Mansion)は確かに全然エレベーター待ちとかしなかったので、私もこだわりがない人には美麗都大厦(Mirador Mansion)をお勧めしたい。
美麗都大厦(Mirador Mansion)では以下の安宿に泊まりました。
ピースゲストハウス(Peace Guest House)は部屋の広さと清潔さが私が泊まったところでは断トツでよかったので、香港で安宿を探している人にはピースゲストハウス(Peace Guest House)がお勧めです。
おすすめの香港の安宿
美麗都大厦(Mirador Mansion)にあるピースゲストハウス(Peace Guest House)がおすすめです。
4か所しか泊まってないですが、その中では断トツで快適でした。
部屋の広さも、清潔さも、シャワーの水圧や温度も一番良かった。
値段も他と比べてちょっと高かったんですが、それでも1泊あたり3000円以下なので充分安いです。
重慶大厦(Chungking Mansion)の安宿も、人生経験という意味では超おすすめなんですが、ひたすら安くて清潔な宿を探している人にはピースゲストハウス(Peace Guest House)がおすすめです。
どうしても重慶大厦(Chungking Mansion)に泊まりたい人はトムズゲストハウス(Tom's Guest House)がいいと思います。
アップルホステル(Apple Hostel)より清潔で、ドライヤーもあります。
まとめ
香港の安宿レビュー記事のまとめでした。
香港旅行する際に安い宿を探している人の参考になれば幸いです。
重慶大厦(Chungking Mansion)も美麗都大厦(Mirador Mansion)も、探検してて楽しいので是非行ってみてください。
今後また香港に行く機会があれば、他の安宿も試してみようと思います。
おわり。