こんにちは。
2020年7月19日から7月26日まで、楽天お買い物マラソンが開催されていました。
その時色々購入しましたので紹介します。
お買い物マラソンとは
楽天市場では月に1回くらいお買い物マラソンというイベントを開催してるんですが、お買い物マラソンは物を買えば買うほどお得になるので欲しいものが沢山あるときにはかなりお勧めのイベントです。
特に普段値引きされない製品や、値引きされにくい製品を買うのがおすすめです。
あまり詳しくは説明しないので、詳細を知りたい方は調べてみてください。
お買い物マラソンで購入したもの
今回のお買い物マラソンで購入したものを載せていきます。
買ったもの一覧
これが今回買ったものを並べた写真です。
1つずつ見ていきましょう。
Recens(レケンス)
在宅勤務用のオフィスチェアです。
在宅勤務が長くなり腰や肩がつらくなってきたので購入しました。
座面広くて椅子の上に胡坐かけますし、座面も背面もメッシュになっているので蒸れにくいです。
価格も24,990円でオフィスチェアにしてはかなり安い。
長時間座っても疲れにくいので、かなり良い買い物しました。
このオフィスチェアについては別途レビュー記事を書いているのでよかったらそちらも見てみてください。
ディスプレイ(DELL SE2416H)
先ほどのオフィスチェアと同じく、在宅勤務環境を整える目的で購入しました。
やはりディスプレイが増えると作業が捗ります。
ディスプレイにそこまでこだわりはないので、安くてそれなりの性能のものを購入しました。
スピーカーも音声出力端子もついてないので、音も出したい人には不向きです。
注意しましょう。
ReFa GRACE HEAD SPA(リファ グレイスヘッドスパ)
最近髪の毛が薄くなってきたのを気にしていていろいろ調べた結果、頭皮が柔らかいとハゲにくいらしいので購入しました。
本当にハゲ予防の効果があるかどうかはかなり疑わしいですが思い切って買いました。
買って数ヶ月、結構な頻度で使っていますが今のところ効果は感じてません。
ただめっちゃくちゃ気持ちはいいです。
ガチのヘッドスパには言ったことないんですが、一度ガチのヘッドスパにも行ってみたい。
Logicool(ロジクール) トラックボール M570T
安定のトラックボールです。
これも在宅勤務環境を整えるために買いました。
トラックボールは手首が疲れにくくてかなり良いです。
トラックボールについてはもともと自宅や会社で使っていて、レビュー記事を書いてるのでよかったらそちらも見てみてください。
Anker PowerPort 4(40W 4ポート USB急速充電器)
これも在宅勤務環境を整える一環で購入しました。
会社用携帯とかを自宅で充電することが多くなり、自宅の充電ケーブルが埋まりがちだったので不便だったんですが、これを購入したことで複数台を同時に充電できるようになって便利です。
似たような製品でもっと安いものもあると思いますが、品質がしっかりしているAnker製にしました。
IHADA クリアバーム
買い回りショップ数を増やしたかったので彼女のものも一緒に購入しました。
IHADA クリアバームというもの。
これを塗ったらシミとかを防いでくれるらしい。
結構ネットでも評判がいい商品みたいです。
シミの予防だけじゃなくて、ニキビ跡とかに塗ったら綺麗になるらしい。
ORBIS(オルビス) オフクリーム クレンジング
これも彼女の購入品です。
クレンジングクリームです。
ネットで評判が良いらしい。
効果のほどは私は使ってないのでよくわかりません。
彼女曰く、結構良いらしい。
ハミング ファイン リフレッシュグリーンの香り
ハミング ファイン リフレッシュグリーンの香り
普段使っている柔軟剤です。
スーパーDEALか何かで30%ポイントバックとかやってたような気がします。
この柔軟剤、匂いがめっちゃいいです。
色んな柔軟剤を試しましたがこれが一番好きだったのでこれをずっと使っています。
ファブリーズ 本題+詰め替え
ファブリーズです。
これもスーパーDEALで30%くらいポイントバックとかやってた気がします。
ファブリーズは結構便利なので家にあるとそれなりに使う機会多くなります。
特に冬はなかなかコートとかを頻繁にクリーニングに出すわけにはいかないので、そういうものにかなり使います。
スーツとか。
ファブリーズは香りが残らない無香料タイプが好きです。
ワイドハイターEX
普段使っている漂白剤です。
これもスーパーDEALで30%ポイントバックとかやってた気がします。
生乾きの匂いとかこれを使うと防ぐことができます。
部屋干しが多い人には必須アイテムです。
これ使っても色落ちとかも少ないので重宝しています。
まとめ
今まであまり楽天のセールでは買い物をしてこなかったんですが、ある程度まとめ買いができる見込みがあるなら普段あまり安売りしないものもある程度安く買えるので結構いいセールだと思います。
ものによってはAmazonとかで買うより全然安いです。
今後はたまに楽天のセールも活用すると思います。
おわり。